派遣実績No1!個人レッスン プライベートテニスコーチ、部活テニスコーチ 検索 登録サイト プラテニ!

実践!プラテニ

インパクトをどうとらえるか?(中、上級)

インパクトをどうとらえるか?

テニスは、攻める時とつなぐ時がありますよね。
(本当テニスでは、この打ち分けが重要になってきますよね)

攻めるだけでも勝てない、つなぐだけでも行き詰ってしまう。
それがテニス。

今日はその打ち分けを「インパクトをどう捉えるかによって打ち分けていく」というお話をします。
今回はインパクトだけですが、テニスにとって下半身の使い方は大切です。
インパクトのみに気になって、手打ちにならないように気をつけてください。

テニスにとってのインパクトは、ショットを打つ際の最も大切な要素になると思います。
「インパクトをいかにとらえるか」そのためにその他の体の使い方が生まれてくると言っても言いすぎでないと思います。

チャンスボール:厚い当たりで早いボールを打ちたい。
ミスできないボール:コントロールされたボールを相手コートに返球が優先。
つなぎボール:相手に攻められない深くて重いボールを打つ。

この3つのシュチュエーションを考えながらショットを選択していく

それをインパクトのとらえかたで3種類で分ける

1.点でとる
2.線でとらえる
3.押してとらえる

厚い当たりで早いボールを打つときはフラット気味のインパクト、その時は点で捕らえるイメージ。ふりぬきを速くストロークでは、押さずに横に振りぬく。弾くインパクトに集中する。

コントロールをするボールを打つ時は、面作りには注意しながら線のスイングで打つ。
薄い当たりになるが、ショートクロスやつなきの緩急をつける場合は、薄い当たりも必要。

深いボールを打つ時は、インパクトで押しを加える。

打つところとつなぐところをしっかりと分けて、戦術的なプレーをしましょうo(^-^)o

  • レッスン詳細を見る
  • レッスン体験談を見る
  • コーチ紹介を見る
  • コーチ登録を希望する
  • レッスンを体験する