
浜田昌之- Masayuki Hamada -
【(株)MSP プラテニ 代表 ダンロップ契約プロコーチ プラテニプレミアムコーチ】
TV.CM番組撮影協力あり
2025年3月浜田コーチ 新規半額体験受付終了しました。
- 【出身地】神奈川県
- 【生年月日】1970年8月
- 【血液型】A型
経歴
明治大卒。
農理工庭球部、アメリカに2年留学。(CLU校テニスチームに所属。カリフォルニア州D3優勝校)
テニス暦37年(2024年現在)
コーチ暦27年(2024年現在)
- 指導校.資格
-
- ・中大附属テニス部コーチ(2014年〜)武蔵野北高等学校(2018年~2021年)獨協中学高校(2022年10月〜)
- ・日本プロテニス協会認定コーチ
- 指導実績
-
テニス初心者から楽しく指導!
勝ちたい人のために!
対象:ジュニア4才から70代の方まで一般の方にレッスンしています。
また経営者の方、芸能人の方など
※ 2024年海外VVIPの方に京都でおもてなしのプライベートレッスン※
短期間で最大の成果を出したい方お待ちしています!
【個人レッスン マンツーマンレッスンでの成果】
- ・部活動指導指導前の成績
東京都新人団体戦一回戦0勝-5敗全敗で敗退
都大会出場 0人 予選4回戦1人
・指導7ヶ月後の成績(同メンバー)
東京都5位 (新人団体東京約220校中) 都大会本戦出場2人5回戦4人
関東大会出場 ベスト16 (千葉県優勝校に勝利)
東京多摩大会準優勝
私立全国大会出場 - ・ etc.
・2023年夏のレッスン生ジュニア成績
・10才以下 男子 個人日本ランキング3位
・12才以下 女子 個人関東Jr.出場
・14才以下 男子 個人関東Jr.出場
・中体連 男子 東京3位 個人関東中学出場
・草トー テニス初心者1回戦負けから3ヶ月で優勝 (週2回プライベートレッスン)
・区民大会優勝 市民大会優勝
・jop大会優勝
・全国大会出場.全日本ジュニア出場
・Jr. 東京都優勝.東京都3位.東京都5位etc
・スクスクノッポくん大会優勝多数
・男子シングルス草トーナメントAクラス優勝
・女子ダブルス都市対抗出場!
・レッスン前 女子練ダブルスCランクから初Bランク初挑戦でAにランクUP!
・テニス暦1年→草トーナメントMIX準優勝
・MIXダブルス年齢別、前年1回負け翌年準優勝(同ペア)
・女子シングルス草トーナメント1回戦負け→受講12回→優勝
・スクール初級→中級→上級まで7ヶ月で達成(ソフトテニス経験者)
・草トー優勝 (それは数えきれません)
・中学生プライベートレッスン 中学都大会出場 95%くらい
・同年の中学生指導ジュニア→7人中→関東中学レギュラー5人→全国出場3人
etc…
【部活動指導編】グループレッスン
高校 ・都立団体戦1回戦負け→3年後 都立団体戦ベスト8
・都高校本戦0人→1年後本戦出場
・都高体連団体戦1回戦負け→3年後都16
- ・部活動指導指導前の成績
出張可能地域
東京都、神奈川県
東京都:世田谷区、大田区、目黒区、品川区、調布市、町田市近郊。
神奈川県:横浜市一部、川崎市
- ※基本的にこの地域であれば出張料金はいただきません。その他の地域でも出張可能です。(出張料相談)
- ※コートは取っていただく形が主ですが、要望によりこちらで用意することも可能です。主に世田谷区でレッスンが多く、世田谷区コート 土日、平日にご用意しています。テニスコートの心配はなく受講可能です。ボール、キャスター、マーカーコーンはこちらでご用意いたします。
レッスン動画撮影フォームチェックも楽しみにしていてください。動画レッスン有料です。
基本的なスケジュール
各曜日ごとに、以下の時間帯に空きがある場合があります。2024年12月受付終了しています
- 月曜日...空きなし
- 火曜日...19時以降
- 水曜日...隔週終日11時から15時まで19時〜
- 木曜日...
- 金曜日...11時〜 19時以降
- 土曜日...隔週出張レッスン9時~11時/隔週13時から17時、19時から21時
- 日曜日...隔週13時~17時まで19時〜
半額体験レッスンが予約一杯になる可能性があります。お早めにお問い合わせください。
また、レッスン受講生は優先的に携帯メールにて直接お問い合わせができますので、体験ご希望の方はお早めに。
レッスン料
- 1人
-
1時間:10,000円
2時間:20,000円 - 2~4人
- 1時間:円
(お1人当たりの料金です。別途コート代がかかります。)
体験レッスン・・・通常の半額 1時間5,000円1時間半7,500円2時間10,000円で実施しています!お問い合わせください。
自己紹介
ダンロップ契約プロコーチ
使用ラケット:ダンロップCX200ツアー
初めまして、プライベートテニスレッスン.ネット、通称プラテニ代表の浜田昌之と申します。
現在、都内の中高テニス部のコーチと小中学生Jrのレッスン、一般の方のプライベートレッスン、イベントレッスンを神奈川・東京で主催しています。
このプラテニ 個人レッスン専門の検索サイト、プライベートコーチ検索サイト(おそらく日本ではじめて)を立ち上げたのには理由があります。
私は日本の大学を出てから2年間アメリカに留学していたのですが、カリフォルニア州にある大学のテニスチーム(カリフォルニア州D3優勝校)に所属していました。
そこにはATP上位プレイヤーを倒すほどの実力者がいました。
その時に、元ナショナルプレイヤーで専属のコーチであったマイクというコーチがいました。
マイクは、私たちのテニスチームのコーチングと一般の人に対してレッスンを行っていました。
今でもこの時の体験が大きく、レッスンのベースになっています。
様々なレッスン体験があったのですが、印象に残っていることが、マイクが私たちのコーチングと一般の人のレッスンを、マンツーマンのプライベートレッスン形式で行うことが多かったことでした。
そのレッスンのスタイルが独特のものだったので、私もスクールのレッスンのアルバイトコーチもしていたこともあり(ワンコート10人以上のグループレッスンを主にしていました)、興味深かったのでマイクに尋ねてみたことがありました。
「ハイ!マイク!」
「マイクはプライベートレッスンをすることが多いよね?どうしてなんだい?」
「日本では、大人数のグループレッスンが多いんだよ」
というような会話をしました。
そこでマイクが、
「一人ひとりのテニスプレーヤーには個性があり、当然得意なショットも違うし、抱えている悩みも目標も人それぞれなんだ。
だから、 テニスを向上させるにはプライベートレッスン(個人レッスン)が最も良いと考えているんだ。」
又「選手としての能力と、コーチとしての能力は全く別なものなんだ。」
その時の自分のつたないヒヤリング力では正確ではなかったかもしれませんが、このようなニュアンスのことを言っていたのです。
アメリカでは、個人的にコーチがいること(もちろんツアープレイヤーがプライベートなコーチがいることは当然のことですが)一般の方でもそういったプライベートなコーチやヒッティングパートナーいること、そして(スクールなどに属せず、選手でもない)コーチングを専門にしているコーチが結構多かったのです。
たしかに、自分のテニスプレーを把握してくれるコーチがいることは心強いですよね。
そのことが頭に残っていて、いつかこの時のレッスンメソッドを生かしたプライベートレッスンしたい、そして日本全国で一般の方でも気軽にプライベートレッスンが受けられる、そして気軽にプライベートコーチを持てる環境をつくりたいと思っていました。
そしてこのプラベートテニスレッスン.ネットを立ち上げることになったのです。
2008年6月にサイトを立ち上げ2022年で15年目になります。
ご好評をいただき、個人レッスン、プライベートレッスンを専門に特化したレッスンを行い、テニスのプライベートレッスンでNo.1のサイトになり、成果を出し続けています。
ラケットを初めて握る方がラリーができるようになるまでから、初中級の方が中級になる過程、区民大会優勝からjop大会優勝、全日本ジュニア出場、全国大会出場など、レッスン生、コーチも増え続けています。
今後も純粋な気持ちを持ち続け、とめどなくあふれ出てくるアイデアを実行に移し、皆様の要望を聞きながら、皆様のテニス上達のためにプラテニ全体でサポートしていきたいと思います。
今後も応援よろしくお願い申し上げます。
私は、家業がテニスクラブ経営という特殊な環境に育ち、物心がつく前からテニスと出会いました。
会員の方がテニスを楽しんでプレーをしている姿や真剣に練習している姿や、プライベートレッスンの風景がもしかしたら記憶というものが培われる前から感じとっていたのだと思います。
ですので幼少はテニスコートは自分にとって人と出会う場所、育ち、遊び場であり、神聖な場であり、テニスコート上は私の人生そのものと思います。
コート整備のブラシをかけている時に、コーチとして日々振り返り、テニスコーチとして生きていることに日々感謝しています。
恵まれた環境があったのに、幼少期真剣にテニスに取りくまなかった時期があり、その後悔は、今では最大の自分のテニスコーチとしての原動力になっています。
私はテニスコーチ歴は25年以上、独立してから13年はただひたすら 朝から晩まで 信じられないくらいのマンツーマンレッスンと部活レッスンをしてきました。
現在は、テニスコーチと会社経営のプレイングマネージャーになっていますが、そのコーチ25年の経験と2年のアメリカ留学の経験、海外や日本の有名テニスコーチのセミナーやレッスン受講経験 起業から16年の会社経営とマネージメントを色々な形で、ジュニア指導や部活指導 一般の方のテニス上達や 若手コーチの機会提供に還元していきたいと思っています。
テニス上達には、色々な方法があり複合すると良いと、経験上行きつきました。
私が思うテニス上達のメソッドをこのプラテニにすべて凝縮しています。
プライベートコーチつける マンツーマンレッスンを受講する。 多種のコーチング環境、多くのヒッティングパートナーそしてムービーを使った動画指導、レッスンカルテ確認です。
それらすべてがこのプラテニにあります。
百聞は一見にしかず!
とにかくまずは体験!一生の貴重の体験になると思います。レッスン受講楽しみにしていてください